お知らせ

【終活情報】安心して未来を迎えるために – スタッフ勉強会 参加報告

先日、弊社スタッフが仙台市で開催された終活カウンセラー勉強会に参加し、終活に関する最新の情報や知識を習得してまいりました。少子高齢化やライフスタイルの多様化により、終活の重要性はますます高まっています。ご自身の意思を明確にし、ご家族への負担を軽減するためにも、事前の準備が不可欠です。

 

■終活とは? なぜ必要?
終活とは、人生の終焉を見据えて行う様々な準備活動のことです。これにより、ご自身の希望を明確にし、残されるご家族の精神的・物理的な負担を軽減することができます。特に、相続、葬儀、お墓など、事前に決めておくべきことは多岐にわたります。

 

■終活で考えることリスト

勉強会では、以下のような項目について考えることの重要性を学びました。

・身辺整理(財産、持ち物、デジタル遺品など)
・医療・介護方針の決定(リビングウィルなど)
・葬儀・お墓の準備(形式、費用、連絡先リストなど)
・相続・遺言書の準備
・緊急連絡先
・重要情報の整理

 

■終活のメリット・デメリットと対策

メリット: 意思の明確化、家族の負担軽減、精神的な安心感、人生の棚卸し
デメリット: 死を意識することへの抵抗感、家族間の意見対立の可能性、情報収集の難しさ
対策: 無理のないペースで進める、家族との対話を重視する、専門家への相談、エンディングノートの活用

 

■今後の取り組み:地域向け「終活セミナー」開催を計画中です

今回の勉強会での学びを活かし、地域の皆様が安心して終活に取り組めるよう、無料の「終活セミナー」の開催を現在計画しております。

セミナーでは、終活の基礎知識やエンディングノートの活用法、葬儀・相続の基本など、皆様の疑問にお答えできるような内容を予定しております。会場は弊社葬儀会館を使用し、参加費無料、エンディングノートのプレゼントなども検討中です。

このセミナーの開催が正式に決定いたしました際には、改めてホームページ等で日程や詳細をお知らせいたします。 ぜひ続報にご注目いただけますと幸いです。

終活は、ご自身の人生を豊かに締めくくり、次世代へスムーズにバトンを渡すための重要なプロセスです。弊社は、専門知識に基づき、皆様の終活を丁寧にサポートいたします。終活に関するご不明な点やご相談がございましたら、セミナー開催前でも、いつでもお気軽にお問い合わせください。

 

無料で相談できます!

事前相談をしませんか?

突然のお別れに慌てないための準備

  • 葬儀の費用・流れを
    把握できる
  • いざという時に
    心の余裕が持てる
  • ご家族の希望を
    反映できる
事前相談を予約する
入会費・年会費無料!

会員制度について

天静いちかわの会員になると、
さまざまな割引特典があります。

  • 葬儀が会員価格で
    利用できる
  • 仏壇・ご供花など
    最大20%割引
  • 墓石が優待価格で
    購入できる
会員制度について

お見積り・受付 24時間365日/年中無休

022-354-2611
お急ぎの方はこちら
無料事前相談

24時間365日/無料相談

電話をかける
お急ぎの方