家族葬とは?

お葬式をしたい

お別れの時間がほしい

しっかり葬儀をしたい




※価格は全て税込になります。
1.プライバシーと親密さを重視できる
少人数で行うため、故人との思い出を親しい人たちだけで静かに共有でき、プライバシーが守られます。形式やしきたりにとらわれず、自由な雰囲気で葬儀を進めることができます。
2.遺族の負担を軽減できる
少人数で行うため、葬儀の準備や対応が比較的簡単で、遺族の精神的・肉体的な負担を軽減できます。 また、アットホームな雰囲気の中で、ゆっくりとお別れができることが特徴です。
3.費用を抑えやすい
参列者が少ないため、一般葬に比べて費用を抑えやすいです。 会場やサービスも簡素なものを選べるので、予算に応じた葬儀が可能です。
1.故人を悼みたい人に対し非公開となることがある
親族やごく親しい友人のみで行うため、故人と関わりのあった人々が参列できず、後から知って驚いたり悲しんだりすることがあります。
2.葬儀後の対応が増える可能性がある
葬儀後に故人と親しかった人たちからお悔やみやお別れをしたいという連絡がある場合、葬儀後に個別対応が必要となり遺族の負担が増えることがあります。
3.費用の負担が多くなってしまう場合がある
参列者が少ないと香典の収入が減少し、その結果葬儀費用の負担が増える可能性があります。
家族葬プランに
含まれているもの
家族葬 ライト40 |
家族葬 ライト45 |
家族葬 プレミアム55 |
家族葬 プレミアム65 |
|
---|---|---|---|---|
会員価格 | 40万円 | 45万円 | 55万円 | 65万円 |
標準価格 | 44万円 | 49.5万円 | 60.5万円 | 71.5万円 |
人数 | ~15名 | ~15名 | ~25名 | ~25名 |
一般弔問 | なし | |||
会館(1泊2日) | 家族葬ホール | |||
祭壇 | 祭壇のみ | 祭壇のみ | 生花 | 生花 |
棺 | 布棺 | 布棺 | 布棺+棺上花orなまえ文 又は 刺繡棺 |
布棺+棺上花 又は 刺繡棺 |
納棺師 | なし | |||
ドライアイス(1泊分・10㎏) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遺影(入山額・カラー額) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
収骨具 | ![]() |
![]() |
ー | ー |
高級収骨具 | ー | ー | ![]() |
![]() |
寝台霊柩車(10kmまで) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルファード型霊柩車(2名乗車可) | ー | ー | ![]() |
ー |
リムジン型霊柩車(4名乗車可) | ー | ー | ー | ![]() |
お供え物 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白木位牌 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生花(1対) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お別れ花 | Sサイズ | Sサイズ | Sサイズ | Sサイズ |
役所手続 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火葬場アシスタント(1名) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォトビデオ(youtube) | ー | ー | ![]() |
![]() |
なまえ文 | ー | ー | ![]() |
![]() |
LIFE STORY | ー | ー | ー | ー |
※価格は全て税込になります。
※別途施諸経費が発生いたします。詳しくはお問い合わせください。
全てのプランに必要な諸品・サービス全て含まれています

会館使用料

祭壇

寝台車

霊柩車

仏衣一式

遺影

収骨用品

生花・お別れ花

供物

看板一式

諸手続き代行

ご寺院接待

ご葬儀

火葬場アシスタント

枕飾り

白木位牌

棺

後飾り祭壇

ドライアイス
別途料金がかかるもの
会館使用料
安置料追加(1泊)
納棺師
特別処置
(止血等)
寝具貸出
(1組)
人数増
(5名~)
宿泊
(1泊/2名まで)
会葬返礼品
バス送迎
香典返し
お食事
火葬場利用料
※その他ご要望に応じたオプションもございます。お気軽にご相談ください。